「名古屋市南区の水道局指定水道工事店 名水工業所の工事ブログ」

 

2階外壁のガス給湯器増設工事2日目です。本日はガス工事、電気工事屋さんと同時進行で作業をしていきます。まずは給湯機の取り付け位置をハヤカワウッドクラフトさんを含め全員で打ち合わせです。というのも配管等を通す予定部分に躯体の鉄骨と元車庫だったためシャッターボックスがあり、その隙間が30ミリしかないため、ピンポイントでの位置決めをする必要があったためです。さらに悪いことにALC外壁にサイジングが上張りしてあり目地から寸法を測れないという状況でした。まずは一番貫通穴サイズの小さい電気屋さんが先行でおおよその位置に穴を開け、それを基準にガス、水道の貫通穴をあけたところ、無事配管配線を取り出すことができました。

給湯機を設置前に電気屋さんが外部コンセットを取り付けています。

ガス屋さんがガス給湯器設置しガス管接続とリモコン工事です。

ガス屋さんが天井裏で配管工事しているの間に給水給湯配管を接続。

 

 

配管カバーを取り付け(ガス工事)

そして午後から建物全体を断水して給水給湯の切替工事です。今回外壁へ取り出した躯体H鋼とシャッターボックスの状況です。暗くて見えませんが隙間は水道の架橋ポリエチレン管ほどしかありません。

当初架橋ポリエチレン管で給湯配管入れ替えをご提案させていただきましたが、近い将来お引越しの可能性もあり費用を抑えてほしいとのご希望から、既設の耐熱ビニル管(HT)を再利用のご提案とその際のリスクをご説明し、お客様のご判断でこちらの工法となりました。また給湯器も給湯専用タイプにし器具費用も抑えています。

給湯機の試験調整をしてから足場を撤去し工事完了です。明日は予備日としておさえていましたが、大きなトラブルもなく無事工事完了です。

今回工程管理を依頼したご近所工務店「ハヤカワウッドクラフト」さん、電気工事の「信和電気」さん、ガス工事の「竹内浴槽」さんが協力してくれました。

また追加で浴室入り口廻りのご相談がありあらためてお見積りご依頼をいただきました。ハヤカワウッドクラフトさんに大工工事のお見積作成のお願いをし数日内にご提出いたします。

関連ブログ:二階外壁へガス給湯器増設工事開始