「名古屋市南区の水道局指定水道工事店 名水工業所の工事ブログ」

 

今日1件目の修理は、名古屋市のお客様が経営する郊外の会社で、男子トイレ小便器フラッシュの交換工事です。実は昨年暮れに「ダイヤフラム」交換をしているのですが、水が止まらないという症状が治らず、メーカーへ問い合わせると「バルブ本体」の故障で交換が必用とのことでした。バルブ本体のみを取り寄せて修理と考え品価格を調べ新しい商品価格と比較した結果、全て新しい商品に交換してしまう方が良いだろうと判断し、本日交換工事にお伺いしました。

取替え前です。

カバーを取り外し、バルブ等を取り外して交換します。

見た目は変わりませんが、交換完了です。水の流れもよく、しっかりと止まるようになりました。

次は、お風呂デッキタイプのシャワーバス水栓と分岐付きキッチンシングルレバー水栓交換ご希望のお客様宅で現地調査です。

一番調べたかったのは、ユニットバスの給水給湯接続部です。問題なく交換できることを確認し、お見積りをお渡しをしましたところ、その場でご契約いただきました。商品が届き次第交換工事の日程調整をいたします。

3件目は水道局からの紹介されたということで、お電話いただいたお客様です。ご高齢のご両親宅でトイレの流れが悪いということでした。メーカーと水道局にも現場状況を見てもらった結果、最終的に弊社にお問合せとなったようです。到着すぐ下水本管のつまりが原因だと判断、早速高圧洗浄業者さんを手配いたしました。お客様との日程調整の結果、来週月曜日に修理対応いたします。