「名古屋市南区の水道局指定水道工事店 名水工業所の工事ブログ」

 

今日朝一は、先日トイレ交換工事をした現場へ向かいました。借家オーナー様が、工事費をクレジットカード支払いのご希望があったからです。約束の時間にオーナー様に工事内容をお伝えし、その場でクレジット決済をして頂きました。

その後すぐにお客様から紹介されたとお電話のあったお家へ訪問しました。キッチンの収納が水浸しになると言うことです。現地調査をすると、キッチンシャワー付きシングルレバー水栓のホース破れが原因でした。使用年数も経っているため交換をご提案、一旦帰社後お見積りを3案提示し即ご契約を頂きました。部材が届き次第工事にお伺いします。

午後からは、マンション管理会社からの依頼対応です。「トイレを流すと床が水浸しになる」ということでした。アポ取り後にお伺いすると、隅付きロータンクタイプの腰掛便器で、タンクから便器に繋がる管が外れかけていました。配管を元に戻し、袋ナットを締め付けて作業終了です。

帰社すると、「れあちゃん」がまた血尿をだしていました。週末に突入してしまうため、急きょ獣医さんを予約し終業後すぐ向かい診察を受けてきました。膀胱内に結石や腫瘍は見られないとのことでした。いまだ原因を特定できないのですが、細菌性の膀胱炎を疑い抗生物質を処方してもらいました。なんとか血尿が止まってほしいものです。