「名古屋市南区の水道局指定水道工事店 名水工業所の工事ブログ」
午前中は、付知の「原建築」さんのリフォーム現場へ向かいました。今日はアイランドキッチンの給水給湯架橋ポリエチレン管を床に固定です。ガス屋さんや電気屋さんが床下に潜り込んでの作業があり、配管を固定せずに置いてありました。作業が終わったとのことで、大工さんが床の増し張りを始める前にしっかりと部材で固定をしました。作業後は大工さんに、夏季休暇の予定とお休み前の作業工程を確認して次の現場へ向かいました。
午後からは、ご近所工務店「ハヤカワウッドクラフト」さんの新築事務所内装工事後の器具付けです。他社工務店が建てた新築事務所なのですが、内装工事がされてなく、ハヤカワウッドクラフトさんが内装のみ工事をすることになったそうです。内装がしあがっていないのに、なぜかトイレが据え付けられていたので、一旦トイレを取り外してあったので、まずはトイレの再設置からです。骨折した右足が邪魔で作業がはかどりません。
この後ミニキッチンと小型電気温水器を設置して作業終了です。なぜか新築工事時に中途半端に配管が立ち上げてあり、位置変更に手間取ってしまいました。