「名古屋市南区の水道局指定水道工事店 名水工業所の工事ブログ」
ホームページからお問い合わせを頂いた「木製タンクの修理対応」をしてきました。現場はかなり古いアパートで、管理者の方より、ほぼ空き室になり入居者が全退去したら解体したいので、出来る限り費用をかけたくないというご希望がありました。
事前調査無料見積もりで、2つあるタンク内部部品の1つは修理不能のため代替部品交換し、もう一つの浮き球のついた部品は分解して修理可能なら再利用すると管理者さまとお打ち合わせしました。本日代替部品をもって修理対応です。
たぶん10年程前だと思いますが、いろいろ木製タンクの修理をしているように見受けられます。
サイホンを代替商品で交換し、ボールタップは昭和の技術で分解調整して再利用しました。
給水管が鉛管10ミリです。ナットの取り外し締め付けは慎重に対応です。いったん鉛管から水漏れしたら補修材料はありません。さらに10ミリは現在使われない昭和規格なのでパッキンは市販されていません。希少な10ミリ在庫パッキンを使用しました。
水位調整をして無事修理完了。これでしばらくは木製タンクでトイレが使えます。
昭和のアパートなどでは、トイレが狭いため、ロータンクへ変更できないことが多く、修理対応可能な会社をさがされているお客様が多いようです。木製タンク水漏れを正確な技術で修理出来る技術を持っている職人さんも少なくなってきています。他社で修理出来ない、トイレを改造するしかないと言われお困りの場合は、昭和25年からの指定水道工事店の弊社までまずはご相談下さい。
(名古屋市千種区 K荘)