「名古屋市南区の水道局指定水道工事店 名水工業所の工事ブログ」
本日より介護保険を利用したトイレ改修工事に入りました。他社との相見積もりがありましたが、築年数が古く土壁にタイルを張ってある造りで、床タイルを壊した衝撃で壁タイルが脱落するリスクが大きいため、出来る限り現状を利用した工事を提案した弊社にご依頼を頂きました。また既設の状態を出来る限り利用するため改修費用も抑えることができています。
改修前。トイレ入り口(手洗い場)から小用、大用(木製タンク)側を撮りました。
ドアを外し間仕切り(方立)と小便器を撤去していきます。大きな衝撃を与えると壁タイルが脱落するため慎重に作業します。
大便器を取り外して配管です。今回の大便器は水洗で最も古い和風大便器で、本体とトラップが分離しているタイプです。このタイプの下水配管はもちろん土管のためビニル管へ異種管接合をしました。トラップ分離型の便器取り外しには、先代から伝承された昭和の技術が生かされます。
配管後モルタルで補修です。今回モルタル硬化のためお客様から中一日の養生期間を頂きました。速乾モルタルを利用すれば最速当日のトイレ取り付けも可能ですが、やはりお時間を頂いた方がより安全な工事となります。
古いトイレ内の10ミリVP管は、経年劣化で破裂の危険があるため再利用はせず、トイレ内給水管は全てバイパス配管をしました。さらにバケツ用の水道が欲しいとご希望があったので1口水道を増設しました。
(名古屋市南区明治 H邸)