「名古屋市南区の水道局指定水道工事店 名水工業所の工事ブログ」

 

古い和式トイレ内についている手洗い器水栓を交換してきました。取り外しにかかりましたが、蛇口が固着していて取り外しに時間がかかりました。

 

経験からビニル管継ぎ手が昭和初期の内部にネジ用の金物が入っていない継ぎ手と判断していました。取り外すとやはりネジもビニルのみでした。このタイプの継ぎ手は、決してDIYで蛇口取付をしないで下さい。高確率で継ぎ手を痛めてしまい、水漏れを起こします。そうなると壁内部の配管からの交換になるため、思う以上の費用がかかってしまいます。蛇口を取り外した際に、ネジ部に金属がない継ぎ手でしたら、DIY作業を一旦中止し弊社へご連絡下さい。プロでさえも油断すると破損させてしまう位の弱い継ぎ手です。くれぐれも冒険しないようお願いします。

ネジの補強をかね真鍮のスペーサーを取り付けた後、お客様のご希望でハンドル式水栓に取り替えをし工事完了です。

蛇口が固着していた原因は、昭和初期にはシールテープがまだ無かったため麻紐で水漏れを防いでいました。この麻紐は年数が経つと固くなり固着してしまいます。DIYで無理矢理取り外そうとして、継ぎ手を割ってしまわれる方が多く見えます。古い建物で木製タンクがついているトイレがあるお家では、DIYで無理をせず弊社までご相談下さい。

(名古屋市南区内田橋 S邸)